低用量ピルはどのようにしたら処方してもらえますか。
当院では、低用量ピルのご相談に応じるために、OC担当チームを作っております。
○当院での低用量ピルの処方の流れは次の通りです。
【初回】
・受付で初めてピルを希望される旨をおっしゃってください。
・問診、血圧測定、OC担当スタッフからの説明の後、服用しても大丈夫であると医師が判断した上で処方いたします。
・当院で初めて処方を希望される方は、初回から3ヶ月間は副作用の有無を判断するために1シートのみの処方となります。
・服用前には性感染症の検査・子宮がん検診することをお勧めします。
【2回目以降】
・受付で「ピルのみ希望」と言って頂ければ、2回目以降はOC担当チームスタッフが対応いたします。その際、予め受付終了後に測定していただいた血圧値の確認や最終月経日の確認、その他、ご質問等に丁寧にお答えいたします。
・OC担当チームスタッフが対応しますので、通常の診察より早くにお帰りになることが可能です。ただし、最終的に医師がチェックし処方いたしますので、分娩などが重なる場合は、多少待ち時間がかかることをご了承下さい。